Vai al contenuto principale della pagina
Titolo: | 早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える第033巻(復興まちづくりに文化の風を) [[ワセダダイガクブックレットシンサイゴニカンガエル033フッコウマチズクリニブンカノカゼオ]] |
Pubblicazione: | 東京, : 早稲田大学出版部, 2013.10 |
Descrizione fisica: | オンライン資料1件 |
Soggetto topico: | 都市計画 |
災害復興 | |
東日本大震災(2011) | |
Classificazione: | 518.8 |
Note generali: | 参考文献あり |
Nota di contenuto: | 紙 -- 目次 -- プロローグ 復 画に文化の を 中川武 -- 1 大 災で喪われたものと されたもの -- 2 復 画におけるハードとソフト--さまざまな意匠の -- 3 ワークショップに求められるもの -- 第1章 共同研究会 伊 瑞季 -- 1 共同研究会の必 性 -- 2 どのように われたか -- 1 日中共同ワークショップに向けて -- 2 清 大学・早稲田大学共同研究会 -- 3 早稲田大学・東北大学・清 大学共同研究会 -- 4 早稲田大学・清 大学・ 巻市共同研究会 -- 5 大槌町現地 察 -- 第2章 事前 査 田淵奈央 -- 1 事前 査とオープンレクチャーの大切さ -- 2 早稲田大学チームの 査 -- 1 文化 産空 -- 2 福祉空 --住宅と福祉 -- 3 産業空 --漁業と産業 -- 3 清 大学チームの 査 -- 1 住宅の問 -- 2 産業復 -- 3 文化 産とリノベーション,復 -- 4 オープンレクチャー -- 1 4月27日・ 巻市 婚亭にて -- 2 4月27日・石 歴史民俗 料 にて -- 3 4月28日・浪板交流促 センターにて -- 4 4月29日・ 浜小学校体 にて -- 5 4月29日・浪板交流促 センターにて -- 6 5月2日・浪板交流促 センターにて -- 第3章 発 と住民との意 交換 宮澤秀 ・江崎信 -- 1 ワークショップの 程での気づきと発 -- 1 査を した大槌町の主な発 -- 2 湧水とイトヨ -- 3 縄文時代の と神社仏 の立地 -- 4 世界と東北地方 -- 5 地名や名前の由来 -- 6 大槌の伝統 -- 7 祭りの巡 と生活 -- 8 御旅所の場所と巡 のルート -- 9 心 景の復 -- 10 地元民の声 -- 11 発 を した復 画 -- 2 住民への発 と意 交換--各グループの作品 -- 1 作品A「祭りと 然の伝承空 」 -- 2 作品B「小 川の源流から」 -- 3 作品C「人々の 憶を継承した -- 」 -- 4 作品D「人々の心 景」 -- 第4章 提案 中川武 -- 1 清 大学からの提案 -- 1 Group-A「 山 水」 -- 2 Group-B「 河-- 溯精神之源」 -- 3 Group-C「絆--多 堤 多 生活」 -- 2 早稲田大学からの提案 -- 1 大崎+森田「 去と未来をつなぐ眼に える 線のもとに」 -- 2 松岡+伊 「伝承 のつどい,ここから発信する」 -- 3 田淵+百 「 のみちづくり--神 の巡 の整備から」 -- 3 まとめ--復 画に必 な持続的広域協力 -- あとがき -- 奥付. |
Sommario/riassunto: | 二〇一二年春、住民・行政も参加して岩手県大槌町で開かれた早大・清華大日中両大学によるワークショップ。対話・発見・提案の循環モデルで遅々として進まない復興の現状を打破する。. |
Titolo autorizzato: | 早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える第033巻(復興まちづくりに文化の風を) |
ISBN: | 4-657-14633-5 |
Formato: | Materiale a stampa |
Livello bibliografico | Monografia |
Lingua di pubblicazione: | Giapponese |
Record Nr.: | 9910149087403321 |
Lo trovi qui: | Univ. Federico II |
Opac: | Controlla la disponibilità qui |