Vai al contenuto principale della pagina
Titolo: | 早稲田大学ブックレット : 「震災後」に考える第24巻(あの日私たちは東北へ向かった) [[ワセダダイガクブックレットシンサイゴニカンガエル024アノヒワタクシタチワトウホクエムカッタ]] |
Pubblicazione: | 東京, : 早稲田大学出版部, 2012.9 |
Descrizione fisica: | オンライン資料1件 |
Soggetto topico: | 東日本大震災(2011) |
災害救助 | |
国際協力 | |
NGO | |
被災者支援 | |
Classificazione: | 369.31 |
Nota di contenuto: | 紙 -- 目次 -- 第I 分には何ができるのか -- 民 団体 員として初めて政府現地対策本 に参加--アドラ・ジャパン 渡 日出夫のケース -- 相手と同じ目線に立ちながらの支援--CFF 友由 のケース -- 第II ボーダレスの理念のもとに -- 第1章 3・11と国 協力NGO -- 1 「国 協力NGO」とは -- 2 災 支援で多くの国 協力NGOが活 -- 3 ボーダレス時代の国 協力 -- 4 国 協力NGOが 災地で った一〇の活動 -- 第2章 現場での反応 -- 1 あなたは ? エヌ・ジー・オーって何? -- 2 日本がこんな大変な時になぜ外国を助けるの? -- 第3章 所での生活を える -- 1 緊急救援の国 的な基準 -- 2 問 だらけだった東日本大 災の現場 -- 3 人々の団結心とプライバシー -- 4 合併後の地域 格差は災害救援に影 したか -- 第4章 やりたい援助・するべき援助 -- 1 やりたい援助VSするべき援助 -- 2 盛り上げていくべき 災 のパワー -- 第5章 もっと学びたいひとへ -- 1 広い を持とう -- 2 東日本大 災と同時代に生きた仲 として -- ●国 協力NGOに参加するには -- 執筆を終えて -- あとがき--多 秀敏 -- 奥付. |
Sommario/riassunto: | 途上国を中心に海外で活動してきた国際協力NGO、東日本大震災発生の際には多くの団体が直ちに被災者支援を決定した。現場での苦労の連続にもへこたれなかった彼ら。海外での経験はいかに活かされたのか、いまここに明らかになる。. |
Altri titoli varianti: | あの日私たちは東北へ向かった : 国際協力NGOと311 |
Titolo autorizzato: | スポーツ・マネジメント入門 |
ISBN: | 4-657-14624-6 |
Formato: | Materiale a stampa |
Livello bibliografico | Monografia |
Lingua di pubblicazione: | Giapponese |
Record Nr.: | 9910149094603321 |
Lo trovi qui: | Univ. Federico II |
Opac: | Controlla la disponibilità qui |