Vai al contenuto principale della pagina

Cによるソフトウェア開発の基礎 : データ構造とアルゴリズムの基礎から / / 小高知宏著



(Visualizza in formato marc)    (Visualizza in BIBFRAME)

Titolo: Cによるソフトウェア開発の基礎 : データ構造とアルゴリズムの基礎から / / 小高知宏著 Visualizza cluster
Pubblicazione: 東京, : オーム社, 2009.6
Descrizione fisica: オンライン資料1件
Soggetto topico: プログラミング(コンピュータ)
アルゴリズム
Classificazione: 007.64
Nota di contenuto: 表紙 -- はじめに -- 目次 -- 第1章 C言語によるソフトウェア開発 -- 1.1 プログラムとは何か、プログラミングとは何か -- 1.2 プログラミングとプログラミング言語 -- 1.3 ソフトウェア開発の方法 -- 1.4 C言語によるプログラミングを学ぶ意味 -- 第2章 C言語における基本的なデータ型 -- 2.1 基本データ型の役割 -- 2.2 配列の使い方--整列を題材として -- 2.2.1 C言語の配列 -- 2.2.2 バブルソートによる整列プログラム -- 2.2.3 クイックソートによる整列プログラム -- 2.2.4 C言語における配列利用の注意点 -- 2.3 ポインタは何の役に立つのか -- 2.4 構造体の利用 -- 第3章 制御構造の基本 -- 3.1 制御構造の設計方法 -- 3.2 メニューに従って処理を行う対話型プログラムの設計と実装 -- 3.2.1 トップダウンによるプログラムコードの作成 -- 3.2.2 プログラムの詳細部分の作成 -- 3.3 ソースファイルの分割と多人数での開発 -- 3.4 再帰処理の考え方 -- 第4章 C言語と文字列 -- 4.1 文字列の読み込み・格納・出力 -- 4.1.1 C言語における文字列の扱い -- 4.1.2 文字列の比較 -- 4.1.3 string.hヘッダファイルに宣言されている文字列処理関数 -- 4.2 文字列の探索(単純法・BM法) -- 4.2.1 単純法による文字列の探索 -- 4.2.2 BM法による文字列の探索 -- 4.3 文字列の生成(形式文法) -- 4.3.1 形式文法を用いた文字列の生成 -- 4.3.2 文字列生成プログラムの実装 -- 第5章 さまざまなデータ構造 -- 5.1 スタックやキューの実現 -- 5.1.1 C言語におけるスタックの実現方法 -- 5.1.2 スタックを使ったアプリケーションの構築 -- 5.1.3 キューの利用 -- 5.2 リスト構造 -- 5.2.1 リスト構造とは -- 5.2.2 リスト構造の利用例 -- 5.3 木構造とグラフ -- 5.3.1 木の表現と探索(2分木) -- 付録 -- 付録A Cygwin開発環境 -- 付録B ソースファイルを分割した場合のコンパイル作業 -- B.1 すべてのソースファイルを一括して手作業でコンパイルする場合 -- B.2 個々のソースファイルをそれぞれ手作業でコンパイルする場合 -- B.3 makeコマンドを利用する場合 -- 付録C push()関数とpop()関数を呼び出すプログラムsimplestack.c -- 付録D enquene()関数とdequene()関数を呼び出すプログラムsimplequeue.c -- 参考文献 -- 索引 -- 奥付.
Sommario/riassunto: C言語によるデータ構造とアルゴリズムの話題を軸に、C言語を用いたソフトウェアシステム構築の方法を、順を追って示すことで、プログラムを作成するとは何をすることなのかを実例で示す。.
Altri titoli varianti: Cによるソフトウェア開発の基礎 : データ構造とアルゴリズムの基礎から
Titolo autorizzato: サウンドエフェクトのプログラミング  Visualizza cluster
ISBN: 4-274-80130-6
Formato: Materiale a stampa
Livello bibliografico Monografia
Lingua di pubblicazione: Giapponese
Record Nr.: 9910148975703321
Lo trovi qui: Univ. Federico II
Opac: Controlla la disponibilità qui