Vai al contenuto principale della pagina
Titolo: | dRubyによる分散・Webプログラミング / / 関将俊著 |
Pubblicazione: | 東京, : オーム社, 2005.7 |
Descrizione fisica: | オンライン資料1件 |
Soggetto topico: | WWW |
プログラミング(コンピュータ) | |
Classificazione: | 547.48 |
547.4833 | |
Nota di contenuto: | 表紙 -- はじめに -- 謝辞 -- この本の内容について -- 読者対象 -- 動作環境 -- この本の構成について -- 凡例 -- 著者紹介 -- 目次 -- 1章 分散オブジェクトシステムdRuby -- 1.1 分散オブジェクトシステム -- 1.2 RPCとRMI -- 1.3 プログラミングから見た分散オブジェクト -- 1.4 代表的な分散オブジェクトシステム -- 1.5 dRubyの特徴 -- 1.5.1 Pure Ruby -- 1.5.2 Rubyの特徴をそのままに -- 1.5.3 値渡しと参照渡し -- 1.6 まとめ -- 2章 Hello, dRuby -- 2.1 Hello, World. -- 2.1.1 印字サーバ -- 2.1.2 irbからの利用 -- 2.1.3 スクリプト版クライアント -- 2.1.4 dRubyのURI -- 2.2 Reminder -- 2.3 まとめ -- 3章 eRuby -- 3.1 eRuby -- 3.2 ERB -- 3.2.1 ERBのインストール -- 3.2.2 erubyとの違い -- 3.2.3 ERBクラス -- 3.2.4 ERB使用例 -- 3.3 Reminder CGIインタフェース -- 3.3.1 CGIの準備 -- 3.3.2 一覧表示 -- 3.4 まとめ -- 4章 参照渡しと値渡し -- 4.1 参照渡しと値渡し(pass by reference、pass by value) -- 4.1.1 Rubyではどうなる? -- 4.1.2 dRubyでは? -- 4.1.3 どちらがサーバでどちらがクライアント? -- 4.2 自動的な参照渡し -- 4.2.1 can't dump -- 4.2.2 DRbUndumped -- 4.3 未知のオブジェクトとDRbUnknown -- 5章 マルチスレッド -- 5.1 dRubyとマルチスレッド -- 5.1.1 いつでもマルチスレッド -- 5.2 Rubyのマルチスレッド -- 5.2.1 スレッドの操作 -- 5.2.2 セーフレベル -- 5.3 スレッド間の通信 -- 5.3.1 排他制御 -- 5.3.2 スレッド間のオブジェクトのやりとり -- 6章 Webアプリケーション -- 6.1 プロセスの分割とオブジェクトの配置 -- 6.1.1 オブジェクトの配置 -- 6.1.2 Rubyのバグトラッキングシステムの報告より -- 6.2 DivとTofu -- 6.2.1 Divのセッション管理の戦略 -- 6.2.2 Div::Div -- 6.2.3 Tofu -- 6.2.4 Divのインストール -- 6.2.5 First Div -- 6.2.6 Div::Div more. -- 6.2.7 セッション管理 -- 6.2.8 DivCal -- 6.2.9 DivをWEBrickで使用する -- 6.3 まとめ -- 7章 Rindaによるプロセスの協調 -- 7.1 LindaとRinda -- 7.1.1 Linda -- 7.1.2 Rinda -- 7.2 Rindaの基本操作 -- 7.2.1 TupleSpaceの生成 -- 7.2.2 タプルとwrite、take -- 7.2.3 readとread_all -- 7.2.4 タイムアウトとinp、rdp -- 7.2.5 タプルとパターンマッチング -- 7.3 基本分散データ構造体 -- 7.3.1 Bag -- 7.3.2 Struct, Hash -- 7.3.3 Array, Stream -- 7.4 アプリケーションに向けて -- 7.5 Rindaの拡張--タプルの有効期限 -- 7.5.1 有効期限とRenewer -- 7.5.2 TupleEntryを用いた明示的なキャンセル -- 7.6 Rindaの拡張:notify -- 7.7 Hashタプル -- 7.8 moveとTupleSpaceProxy -- 7.9 Rindaの拡張:Ring -- 7.9.1 ネームサーバの場所 -- 7.9.2 TupleSpaceの検索 -- 7.9.3 TupleSpaceを利用したネームサーバ -- 7.10 Ringを使ったアプリケーションの例 -- 7.10.1 待ち合わせのいろいろ. |
7.10.2 tiny I like Ruby. -- 8章 GCとのつきあい -- 8.1 GC -- 8.2 dRubyとGC -- 8.3 アプリケーションで工夫しよう -- 8.4 DRbIdConvでGCを防ぐ -- 8.4.1 DRbIdConvのカスタマイズ -- 9章 dRubyのセキュリティ -- 9.1 dRubyの態度 -- 9.1.1 SAFE -- 9.1.2 ACL -- 9.1.3 UNIXドメインソケット -- 9.2 SSHによるポートフォワーディング -- 9.2.1 実験 -- 9.2.2 dRubyゲートウェイ -- 付録 -- 参考文献 -- 分散、並列、マルチスレッド -- プログラミング一般 -- Ruby -- 利用例 -- 索引 -- 奥付. | |
Sommario/riassunto: | dRubyはごく普通のRubyオブジェクトをプロセス/ネットワークを越えてやりとりしたり、呼び出したりするためのシームレスな仕掛けです。いつものRubyのプログラミングの延長線上に、ごくごく自然に分散オブジェクトの世界を見せてくれます。本書の目的は、最新のdRubyに関する情報をまとめることと、dRubyとその周辺のライブラリを理解し応用するためのチュートリアルとなることです。そのために、dRuby 2に基づいて全く新たに書き起こし、irbを用いた対話的な実験やサンプルコードを盛り込みました。. |
Titolo autorizzato: | DRubyによる分散・Webプログラミング |
ISBN: | 4-274-80106-3 |
Formato: | Materiale a stampa |
Livello bibliografico | Monografia |
Lingua di pubblicazione: | Giapponese |
Record Nr.: | 9910148977003321 |
Lo trovi qui: | Univ. Federico II |
Opac: | Controlla la disponibilità qui |