02496nam 2200409z 450 991015867580332120221215203549.04-627-30791-8(CKB)3710000000954941(JP-MeL)3000032920(MiAaPQ)EBC5328578(Au-PeEL)EBL5328578(CaPaEBR)ebr11533841(OCoLC)1030041678(EXLCZ)99371000000095494120211007d2012 ||| |jpnur|n||||un|||txtrdacontentcrdamediacrrdacarrier機構学 / 岩本太郎著東京森北出版2012.3オンライン資料1件参考文献: p1884-627-66891-0 紙 -- はじめに -- 目次 -- 1章 機構学の基礎 -- 1.1 機械と機構 -- 1.2 機構の基本概念 -- 1.3 種々の対偶 -- 1.4 -- 演習問 -- 2章 機構の 動 -- 2.1 瞬 中心 -- 2.2 図を用いた 動の 析 -- 2.3 変位線図, 度線図,加 度線図 -- 演習問 -- 3章 リンク機構 -- 3.1 リンク機構の分 -- 3.2 4節回 機構 -- 3.3 すべり子 機構 -- 3.4 多節 機構 -- 3.5  生成機構 -- 3.6 立体 機構 -- 演習問 -- 4章 巻き掛け伝動機構 -- 4.1 可とう性ベルト -- 4.2 組立式ベルト -- 4.3 ベルト式変 機構 -- 演習問 -- 5章 摩擦伝動機構 -- 5.1 摩擦伝動の基礎 -- 5.2 摩擦伝動機構 -- 5.3 摩擦変 機構 -- 演習問 -- 6章 カム機構 -- 6.1 カムの種 -- 6.2 カムに作用する力 -- 6.3 カム線図 -- 6.4 カムの -- 演習問 -- 7章 歯 機構 -- 7.1 歯 の基礎 -- 7.2 歯 理 -- 7.3  位 -- 7.4 各種の歯 -- 7.5 歯 列 -- 演習問 -- 8章 ねじ機構 -- 8.1 ねじの種 -- 8.2 組み合わせねじ機構 -- 8.3 ボールねじ -- 演習問 -- 9章  欠 動機構 -- 9.1 ラチェット -- 9.2  欠歯 機構 -- 9.3 ゼネバ機構 -- 演習問 -- 演習問 答 -- 参 文献 -- 索引 -- 奥付.機械はこうして動く。豊富な事例と丁寧な説明でわかりやすい。.880-03/$1機構学jlabsh機構学531.3njb/09岩本太郎JP-MeLBOOK9910158675803321機構学3413699UNINA